いつもAfter Schoolをご利用下さいまして誠にありがとうございます。
本日も前回に引き続きMATSUFUJIのご紹介になります。
どちらもMATSUFUJIらしいテクスチャーやファブリックを用いたお勧めのアイテムですので、最後までご覧頂けますと幸いです。

・MATSUFUJI / M253-0703 / STRIPE JACQUARD DETACHABLE TROUSERS (RED)
こちらは今季のMATSUFUJIのコレクションの中でもひときわ目を引くアイテム、ストライプジャガードデタッチャブルパンツです。
MATSUFUJIが得意とするオリジナル生地を使用し、ストライプ柄をジャガード編み(織りや編みで模様を表現する手法)で仕立て、まるでキルトのような立体感を表現しています。
ストライプパンツのようでありながら、どこかコーデュロイを思わせる絶妙な質感が特徴。
ふっくらとした軽い生地感も魅力です。
シルエットは極太のワイドストレートで、カーゴパンツ仕様。
ワークウェアから着想を得たMATSUFUJIらしいディテールが随所に見られます。
カラーは一見ド派手に見えますが、ジャガード生地特有の柔らかい風合いにより、スタイリングに取り入れやすい一本になっています。
さらに、膝下のファスナーを開閉することで6分丈のパンツとしても着用可能。
一本でさまざまなスタイリングが楽しめる汎用性の高いアイテムです。
スタイリングの例として、
このような感じでブラウンのトップスをもってきて、なるべく暖色のアイテムで合わせてみました。
着用を見ると意外と馴染むカラーというのが分かると思います。
まさかの仕掛けで、すっかり同素材のショーツだと思い、
「え、ショーツありましたっけ…?」と聞いてしまったトラウザーです。
”デタッチャブル”というのが、取り外し可能なパーツが付いているという意味で、
名前でわかることでした笑
勉強になりました!
・MATSUFUJI / M253-0602 / ZIPUP SWEAT HOODIE (BLACK)
MATSUFUJI定番のジップアップスウェットフーディ。
上質なピマ糸を使用し、膨らみが出るよう時間をかけて編み上げたオリジナルのスウェット生地を採用しています。
ワークテイストのパッチポケットとショート丈のシルエットが特徴的で、上質な生地に対してあえてパッチポケットを組み合わせることで、MATSUFUJIらしい「足し引きの妙」を感じさせる一枚です。
ラグランスリーブ仕様に加え、大きめでマットな質感のダブルジップを採用。
身幅と袖まわりはゆったりしつつ、着丈はややコンパクトに設計されています。
コンパクトなシルエットに対して大きめのジップを組み合わせることで、ワーク感だけでなく上品さも漂う絶妙なバランスに仕上げられています。
セットアップのスウェットパンツはもちろん、ワイドシルエットのパンツとも好相性。
程よい肉厚感があり、ライトアウターとしてもインナーとしても活躍できる万能な一枚です。

ピマ糸とは、エジプト綿とアメリカ綿の交配によって誕生した、繊維が長くしなやかな超長繊維綿のこと。
肌触りが滑らかで光沢があり、耐久性にも優れているのが特徴です。
世界で収穫されるコットンのうち、わずか2%程度しか採れない希少な品種。
ちなみにピマコットンの中でも、品質基準を満たしたアメリカ産の超長繊維綿のみに商標名が与えられるのが、「スーピマコットン」聞いたことありますね。
UNIVERSAL PRODUCTS.でもジャンベルカのスウェットジップアップフーディーが出ていますが、
ジャンベルカの方がカジュアルな印象で厚みがあります。
MATSUFUJIのジップアップフーディーは短丈でコンパクトなシルエットとラグランスリーブ、
ジップがリブ上までの仕様のため、裾リブでたまらず、すっきりとした印象に。
スリットのようにデザインとシルエットに影響しています。
ピマ糸の光沢もあり、カジュアルすぎず上質感を感じられるフーディです。
ジップアップフーディーお探しの方はぜひ比べてチェックしてみて下さい◎
・MATSUFUJI / M253-0603 / WIDE SWEAT PANTS
MATSUFUJI定番のスウェットワイドパンツ。
ジップフーディーと同じく、上質なピマ糸を使用し、膨らみが出るよう時間をかけて編み上げたオリジナルスウェット生地を採用しています。
フロントの膝部分に2つのダーツ、さらに膝裏にもダーツを入れることで、立体的なワイドシルエットを実現。ダーツの効果でほんのりブーツカットのようにも見える絶妙なラインに仕上がっています。
体のラインを拾わずストンと落ちるので、ワイドながらすっきりとした印象でシルエットがとてもきれいです。
太すぎず細すぎないバランスの良いシルエットは、幅広いトップスと合わせやすく、セットアップはもちろん、ニットやジャケットとのスタイリングにもおすすめです◎
タックがあることでのっぺり感が軽減され、立体的な美しいシルエットに。
後ろから見た時のフレアシルエットとの対比もいいですよね。
スタイリングの例として、

全体をアースカラーでまとめ、足元はあえてスニーカーで合わせてみました。
TOUPE のカラーはブラウンでもグレーでもない絶妙な色味で、トップスは暖色・寒色どちらとも相性が良いです。
もちろん、足元を革靴やテック系シューズにしてもきれいなシルエットが出ます。
秋冬に大活躍間違いなしの一着です!
いかがでしたでしょうか?
実用性を兼ね備えたリアルクローズなアイテムが多く、どんな人の生活にも寄り添えるブランドだと思います。
ユニセックスで着ていただけるので、家族やパートナー間での兼用もおすすめです。
ぜひ、After School店頭またはオンラインショップにてご覧ください^^
≪ information ≫
📺 毎週末(金 or 土)、Instagramライブを配信しています!
ライブ前には、Instagramストーリーで事前告知していますのでぜひチェックを◎
After Schoolの店内から、新入荷アイテムのご紹介やスタイリング提案などをお届け。
オンラインでご購入いただいている皆さまとも、気軽に交流できる場です^^
「着てみてほしい」「サイズで迷ってます」「何に合わせたらいい?」など、
コメントでお気軽にご相談ください!
皆さんと楽しくお話しできるのを、スタッフ一同楽しみにしています◎